6/5 カーパラ、新発田ガルドショップ大会
■カーパラ
レギュレーション:ネオスタンダード
大会仕様:スイスドロー
参加人数12人
使用デッキ 「禁書&超電磁砲」 赤緑タッチ青黄超能力美琴黒子
一回戦 ○ 「ゼロの使い魔」 赤黄青ルイズタバサ@タカツキ君
相手がうまく集中を決めてハンドを持たせながら殴ってきて、こちらは前半で点を入れられ続けたが後半はうまくキャンセルできて勝ち。
二回戦 ○ 「アイドルマスター」 赤青音楽親子春香@S川
レベル1で基本的に相手のボードを全面割っていけたのでアドをうまく稼げたが、リフレッシュまえで噛んだ二枚のクライマックスを戻すのにやらざるをえなかったコストアンコールのせいでストックが足りずに苦戦したがなんとか勝ち。
三回戦 × 「シャイニングフォース・イクサ」 赤青タッチ黄アミタリームフェザー@水無月君
原因は全部初手後手の二面パンチ。+2クライマックスチェックで点数が一気に膨れてレベル上がって返しに大量展開でほとんど相手を割れずにしかもレベル0で止められて、アドを大量に上げてしまって、こちらは手札がこれでもかってくらい枯渇してしまい、木山が出せずになんとかアンコールでごまかしていたがパワー足りずにワンチャンスを作ったが弾かれたので負け。クロックはそこそこあったが手札が弱いなかでの初手後手二面は完全に判断ミスでした。
四回戦 ○ 「ミルキィホームズ」 赤緑青タッチ黄シャロエリー@シラキ君
序盤からアドを取りまくって、ゲコタ無いのも忘れてタコ殴りにしていた。理想的にキャンセルも思った通りにできて完璧な試合だった。
大会結果
一位 「禁書&超能力」 赤緑タッチ青超能力美琴黒子@K山
二位 「シャイニングフォース・イクサ」 赤青タッチ黄アミタリームフェザー@水無月君
三位 「禁書&超電磁砲」 赤緑タッチ青黄超能力美琴黒子@Hiyo
■新発田ガルド
レギュレーション:ネオスタンダード
大会仕様:スイスドロー
参加人数8人
使用デッキ 「禁書&超電磁砲」 赤緑タッチ青黄超能力美琴黒子
一回戦 ○ 「フェアリーテイル」 赤青タッチ黄ナツグレイ@ガッチャさん
相手が集中とS級でハンドを稼いぎながら殴ってきて、こちらは黒子展開でひたすら狩っていきチェンジで出てきたグレイも一つ屋根でクライマックスとテキスト使って倒したときに5点と1点が刺さったがしばらく耐えられて、こちらもはソウル-1を出して耐久して勝ち。
二回戦 × 「ミルキィホームズ」 赤緑青警察@ニーダ先輩
序盤の手札の噛みあわなさが半端なく、微妙なパンチで相手を割り残してしまいアドを取られて途中のクライマックス張り忘れがあったりもして手札がギリギリになって、最後はソウル-1もあったので生きたと思われたところにチェックで突然五点出されて弾かずに入って負け。
三回戦 ○ 「禁書&超電磁砲」 赤黄青本魔法インデックス@S水さん
レベル1でさき上がりされたて展開されたが、レベル1の5でリフレッシュも狙っての電磁砲の集中でクライマックス3枚当てて三面割ってそこからかなりボードを取って、回復魔術を二回打たれたがチェックで点数出しまくり勝ち。
大会結果
一位 「刀語」 赤黄武器虚刀バーン@S川
二位 「ミルキィホームズ」 赤緑青警察@ニーダ先輩
三位 「禁書&超電磁砲」 赤緑タッチ青黄超能力美琴黒子@Hiyo
・・・う~ん、三位ってどうなん?しかも負けたのイクサと警察。
ちょっとゲートのチェック率が気になるけどしっくりくる形のとあるはできました。
地区の前にデッキが手にしっくりきているのは初めてだ毎回トップのタイトル使ってるのになんとも微妙な感じで大会望んでたけど今回はそんなことにはならなそうです。毎回直前で変えてて安定感なかったんですよね、そんでどっかで一敗するんですよね。
まぁいままでの地区で今回は一番やる気出ているのは確か。
では
| 固定リンク
「大会レポ」カテゴリの記事
- 2/10 カーパラショップ大会(2013.02.10)
- 12/16 カーパラショップ大会レポ(2012.12.17)
- 11/19 カーパラショップ大会(2012.11.20)
- 10/14 カーパラショップ大会(2012.10.14)
- 9/1、2 ショップ大会レポ(2012.09.03)
コメント